2158 FRONTEO
3927 フーバーブレイン
3936 グローバルウェイ
4378 CINC
5759 日本電解
6522 アスタリスク
7078 ICNLUSIVE
9101 日本郵船
9245 リベロ
青字は収支マイナス
今日はアスタリスクを中心に。
取引内容
朝はフロンテオの戻りから。
グローバルは寄りちょい上で買って、上がった所で売り。
電解の上げにも入っていく。
あとはぼちぼちやってたら、
前引け前のCINCで捕まって昼持ち越し。
午後はCINCから。
売り気配にならないか怯えるも、少し戻って何とか3万カット。
14時を回ってからのグローバルの上がっていく場面も見ていたが、
分割前最終日だし、月末で14時回ってるしな~と思ってスルー。
それに空売りが全然取れない。昨夜からずっと連打してたけどゼロだった。
取れた人はいるのかな。
あとはアスタをちょこちょこやって取ったりとられたりしつつ、
戻りを取れて+12万で終了です。
これにて10月終了の+117万でフィニッシュ。
20日までで+30万ほどだったから、ここ数日でだいぶ捲れた。
取れた銘柄は、
グローバル、アスタリスク、リベロで8割を占めていた。
あとは、セーフィー、日本エコシステムといった微妙なIPOで20万近く削ったのがいただけない!
今月はワクチンを打って体調がすぐれない日が多かった。
自分は1回目の接種の方が倦怠感が長く続いて辛くて、37.9度の熱が出た2回目の方がまだマシだった。
効果は半年ほどというが、もう2度と打ちたくないな。
いまは感染者も落ち着いているし、11月は少しくらい飲みにでも出かけてみよう。
では月乙ということで、
今年もあと2カ月!頑張ろう~お~!!