3936 グローバルウェイ
4378 CINC
5759 日本電解
6522 アスタリスク
7072 インティメートマージャ―
7373 アイドマ
9245 リベロ
9246 プロジェクトカンパニー
青字は収支マイナス
今日はアスタリスクを中心に。
取引内容
朝はアスタリスクをやって、アイドマでも何度か取引。
グローバルは朝の下がってきた所で買って上で売り。
だけども空売りは何度も連打したけど確保できず。
というわけでグローバルはほとんど触れず。
そこからは電解をやるも10時前のストンと落ちた所で利益を吐き出し。
あとはアスタリスクをぼちぼちやって前場終了。
午後はCINCの上げを取れて、リベロへ行くもこっちは取ったりとられたり。
あとはインテやCINCやプロカンをちょこちょこやって、+6万で終了となりました。
明日で10月も終わりなので綺麗に締めていきたい。
昨日に知ったんだが、3年後に取引時間が30分延長か・・・
15時に終われるってのがこの生活の良い所でもあるのに、
16時、16時半とかに延びていったらメリットが無くなってしまうやないか。
めっちゃ早く集合して飲んで酔いが仕上がってきてるけど、
2件目の怪しいお店がまだ開店していなくて開店待ち。
こんなに早く集まらなくて良かったやん!!って毎回言う、
というあの珍現象も無くなってしまうかもしれないのかw
寂しいな。