4412 サイエンスアーツ
4414 フレクト
5759 日本電解
7063 Birdman
7383 ネットプロテクションズ
9250 GRCS
青字は収支マイナス
今日はフレクトを中心に。
取引内容
寄りはサイエンスの上げに乗って何度か。
10140円で利確したら特買いになってしまった。ちょっとツイてないな。
フレクトは6600円あたりに落ちてきてからスタート。
特に動きの目星はつけてなく、単純に時間をおいていたら落ちてきた。
買いで何度か入っていってプラス。
電解はS高の剥がれから触ったのだが、ずるずる下がってマイナス。
ネットプロは小ロットの時間つぶしのつもりで入ったら2万ほどやられた。
S安からの戻しでちょいちょい入って微プラス。
後場は13時くらいからフレクトをさわさわ。
他にはGRCSが上げたんだけど、きちんと監視していなかった。
下げ始めてから触るも、取ったりとられたりの微マイナス。
ラストはサイエンスの上げで少し乗せて終了。
サイエンスとフレクトで7割を占めてて、+22万でした。
昨日、SG〇ーこさんの仕掛けによって
わたくしの空売りがこんがりとローストされた訳だが、
氏のnoteを読んでいたら2007年で大学生と書いてあった。
ということはおそらく30半ばくらいで同年代だから、
「まじかよ!!!」ってなりましたよね。
自分は株の才能がなくて最初からは上手くいかなかったくちなので、
(あったらもうとっくに億トレになってる)
なんとかくらいついて頑張るしかねえな!と思いました。